ページトップ
後援会議事抄録

後援会議事抄録

アイメイト後援会の役員会で話し合われた内容を簡潔にまとめて掲載しています。後援会の「今」「これから」を知っていただくための情報ページです。

2024年12月の役員会

12月7日(土) アイメイト協会にて

  1. 協会より 卒業予定について。鈴木薫会長ご逝去後、今後も協力してご尽力いただきたい。
  2. 活動報告 秋はイベントが多いが、今年初めては、同窓会交流食事会。
  3. 活動予定 成蹊大学桜祭:3月30日(日)。練馬区役所:設営作業は4月16日(水)、展示などの啓発活動は4月17日(木)18日(金)19日(土)。
  4. アイメイト募金について報告。
  5. アイメイトデーの感想と反省。
  6. 同窓会交流食事会 参加者より当日の報告。とても楽しく盛り上がった。
  7. 役員会の今後の体制と年会費無料化について。イベント経費についての検討。ホームページのリニューアルとミニ通信の定期発行の終了について。協会事務との連携について、LINEも活用。

2024年9月の役員会

9月21日(土) アイメイト協会にて

  1. 協会より 後援会員のイベント参加と協会の体験歩行の参加条件について。
  2. 活動報告 街頭募金活動や卒業式参加やイベント参加の他、ミニ通信91号のWEB版第1号について。
  3. 活動予定 卒業式と街頭募金活動は来春まで日程が出た。オール学習院の集いは2025年4月13日(日)。成蹊大学桜祭は未定。
  4. アイメイト募金について報告。
  5. 年会費納入状況と催促方法について検討。郵便物の発送をする。
  6. アイメイトデーの準備 担当者、タイムスケジュールなど詳細を決定。
  7. 同窓会交流食事会について 同窓会との交流が目的なので、組織的な誘導は無し。
  8. 今後の運営方針、管理体制、連絡方法について検討。規約改正は次の定期総会にて。
  9. その他 複数名の役員辞任申し出あり。(同窓会交流食事会まで)

ピックアップ

公益財団法人 アイメイト協会アイメイトサポートグッズオンラインショップアイメイト後援会 パンフレットのダウンロード